メールマガジン

【これからのキャンプに!】
メスティンで作る簡単オリジナル炊き込みご飯
【かわしまラボ vol.37】

2023.5.30

キャンプ企画第3弾です!

みなさんこんにちは!!夏も近づき,行楽日和な休日も増えてまいりました。キャンプを楽しんでいる方やこれから計画している方もいらっしゃると思います!そしてキャンプならではの美味しいご飯もまた楽しみの一つですよね!

一方、キャンプでよくあるこんな悩み・・・

『毎回同じメニューになって新鮮味が・・・』
『わざわざ食材を買っても余ってしまう・・・』
『なるべく一つのメスティンで料理を済ませたい・・・』

そこで今回は家にある様々な食材を使って簡単おいしいオリジナル炊き込みご飯を作ってみました!!

今回作ったのは

1.鮭とばで簡単炊き込みご飯~タピオカではらこ飯アレンジ!?~
2.ポテトチップスでほくほくジャガイモピラフ
3.缶詰や串から作る簡単鳥飯!!

の3つです!!気になるレシピがあったら是非お試しください。

※白米はすべて1合で作りました。
 料理を始める前に研いだお米を60分ほど給水させておくときれいに炊き上がります。

1.鮭とばで簡単炊き込みご飯~タピオカではらこ飯アレンジ!?~

鮭とば炊き込みご飯 (2人分)

  • 白米  :1合
  • 鮭とば :30g
  • 醤油  :大さじ2
  • 本だし :大さじ1/2

いくら風タピオカ(2人分)

  • タピオカ(ミニサイズ) :20g
  • めんつゆ(3倍濃縮)  :大さじ3
  • 味の素         :少々

 

 

※いくら風タピオカが無くてもおいしいので”はらこ飯風”は興味があればお試しください!

 【作り方】

鮭とば炊き込みご飯
① 準備できる場合は鮭とばを日本酒に
  10分ほどつけておくとよりおいしく仕上がる。
② 白米に水と鮭とばをほぐして入れ、
  ☆のたれを加える。
③ ①で日本酒に漬けている場合は鮭とばをほぐし、
  つけておいた日本酒ごと加える。
③ メスティンにふたをして強火にかける。
④ 沸騰し始めたらとろ火にする。
⑤ 様子を見つつ、吹きこぼれが落ち着いてきたら
  蓋をしたままひっくり返して蒸らす。
⑥ ふたを開けてさっくり混ぜて完成。
  お好みに応じてねぎをトッピングするとなお良し。

いくら風タピオカ
① 2時間ほど水につけて大きくなったイクラを
  2分ほどゆでる。
② ゆでたタピオカをめんつゆに味の素を加えた
  たれに入れて1時間ほどつける。

 


 感想は…

 和風の優しいご飯に鮭のうまみが程よく混ざっておいしい!!香ばしいおこげもたまりません。
 いくら風タピオカは赤みが少し欠けるけどいくらっぽいかも???
 食感はやっぱりタピオカですが、めんつゆの効果で魚っぽい風味もあり、結構“あり”かもしれません!!
 鮭とばが少し硬めに仕上がったことがよりこのタピオカの食感との対比を際立たせてくれています!

 試される際には鮭とばの塩分量に合わせて醤油の量を調整して作ってみてください!!


 

 

2.ポテトチップスでほくほくジャガイモピラフ!

ジャガイモピラフ

  • 白米       :1合
  • ポテトチップス  :20g(コンソメ)
  • ビーフコンソメの素:10g

 【作り方】

① 白米に水とビーフコンソメを加える。
② その上に砕いたポテトチップスを敷き詰める。
③ メスティンにふたをして強火にかける。
④ 沸騰し始めたらとろ火にする。
⑤ 様子を見つつ、吹きこぼれが落ち着いてきたら
  蓋をしたままひっくり返して蒸らす。
⑥ ふたを開けてさっくり混ぜて完成。
  お好みに応じてねぎをトッピングするとなお良し。

 

 


 感想は…

 砕いて入れるだけでこのボリューム!!ポテトチップスとは思えないほどのほくほく食感。
 ビーフコンソメの牛肉のうまみもほんのり感じられます。

 見た目は結構重い印象ですが、ほくほくの芋になったことで
 思いのほかあっさり食べることができます!

 お好みでブラックペッパーやチーズ等を入れて、
 さらに洋風に仕上げてみるのもありかもしれません。


 

 

3.缶詰や串から作る簡単鳥飯!!

その1:焼き鳥缶Ver.

  • 白米     :1合
  • やきとり缶  :1缶
  • 焼き肉のたれ :大さじ2(甘口)
  • ねぎ     :適量

 

その2:やきとり串Ver.

  • 白米     :1合
  • せせり串   :2本
  • 焼き肉のたれ :大さじ3(甘口)
  • 韓国のり   :適量

 【作り方】

① 白米とねぎ・韓国のり以外を混ぜる。
② メスティンにふたをして強火にかける。
③ 沸騰し始めたらとろ火にする。
④ 様子を見つつ、吹きこぼれが落ち着いてきたら
  蓋をしたままひっくり返して蒸らす。
⑤ ふたを開けてさっくり混ぜて完成。

 

 


 感想は…

 焼き肉のたれが甘口なこともあって、しょっぱすぎず、ねぎや韓国のりの薬味としっかりマッチしています!

 またお好みに合わせて、季節でおいしい野菜やキノコなどを入れてみてもいいですね!

 今回2つパターンで作ってみましたが、
 焼き鳥缶のほうは、焼き肉のたれと焼き鳥缶に入っているたれが、お互いに主張しすぎる可能性もあるので、
 炊き込みご飯のたれを醤油とだしに変えてやさしめに作ってみてもおいしいかもしれません!


 

 

いかがでしたか?

今回は持ち運びも手軽で、家に余っているもので作れる簡単オリジナル炊き込みご飯を作ってみました。
「面白そうだな!」、「やってみたいな!」というものがあればぜひお試しください。
また、Facebookのいいね!やシェアもぜひぜひよろしくお願いいたします!

facebookでは楽しいコンテンツをお届け!

川嶋印刷はFacebook でも情報を発信しております。例えば、地元岩手を中心とした様々な企業さんの新しい取り組みや、おすすめの商品紹介など。今まで知らなかった新しい魅力を発信して参りますので、ぜひご覧ください!

メルマガ登録フォームはこちらから↓

かわしま通信メルマガ会員募集の画像

前のページに戻る

実績紹介はこちら

お気軽にお問い合わせくださいお問い合わせ
ご相談はこちら